fc2ブログ

日原鍾乳洞ポスター

2014/9/11 

日原鍾乳洞は2014年4月1日~リニューアルオープンし5か月がたちました。夏休みには台風や天候が悪い中、大勢の方にご来場いただきました。ありがとうございました。中は11度前後と1年中変わらないので、涼しい鍾乳洞を体験いただけたと思います。
これからは、秋に向け紅葉が鍾乳洞付近一帯の山々を埋め尽くしますので、またのご来場をお待ちしております。
紅葉シーズンは10月下旬から11月中旬にかけてがピークとなります。

去年の紅葉写真はカテゴリの紅葉から見れます
2013111903.jpg

鍾乳洞のポスターを現在作成中、これは実際できるものとは違いますがイメージとして作成しました。
syounyuudou.jpg

10月には長崎県西海市にて鍾乳洞サミットが開催されます。北は龍泉洞(岩手県)南は昇竜洞(鹿児島県・沖永良部島)から参加します。
スポンサーサイト



プロフィール

okutamanippara

Author:okutamanippara
鍾乳洞と巨樹の里

東京に残された自然の博物館ともいえる日原
渓谷や山肌を一面に染め上げる新緑や紅葉のパノラマは、他の追随を許さない。日原鍾乳洞で数十万年の神秘と出会うもよし、魚影濃い渓谷に糸を垂れるもよし、巨樹を巡るもよし、四季の自然堪能するもまた楽し、澄わたる空気をいっぱいに吸い込んで日原をお楽しみください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR