fc2ブログ

日原渓流釣場営業について

2014/3/11現在

日原渓流釣場の営業についてお知らせいたします。

3月15日(土)より一部営業を始めます。

皆様には大変お待たせしすみませんでした。

ただ、現在通常オープンに向けて準備しているところですが、

まだ河川にはだいぶ雪がありますので注意が必要ですので

ご理解、ご協力をお願いいたします。
スポンサーサイト



日原渓流釣場営業状況について

2014/3/5

日原渓流釣場営業状況について

現在、日原渓流釣場は、大雪のため河原に

積雪が30~50センチ以上

あり、河原の歩くのも危険な状態にあります。

また、山の斜面には残雪があり雪崩の危険もまだあります。

また雪崩部分はまだ多くの雪が残り河川にも

覆いかぶさっている状態です。

よって、しばらくの間営業を見合わせていますので、

ご理解ご協力をお願いいたします。

日原街道は本日10時に通行止め解除

になりました。まだ防護網の中に雪があり

道路が狭いところがありますので

お気を付けください。

20140305 105708

20140305 105713

20140305 105716

20140305 105811

日原渓流釣場オープン延期について

2014/2/27

先日の2/14の大雪には多くの方にご心配をいただきまして

ありがとうございました。

現在も通行止めが続いている状態です。孤立化は解消しております。

日原渓流釣場についても、3月1日からオープンの予定でしたが、通行止めが続いていることや、大雪による雪崩の危険、河川の積雪も多く河原に入るのも危険な状態なので、日原渓流釣場のオープンを当面の間見送ることになりましたので、お知らせいたします。
早急のオープンをめざし努力させていただきますので、お客様におかれましても、ご理解ご協力をお願いいたします。

日原渓流釣場河川状況

2013/10/17 10:00

日原渓流釣場の川の状況です。

だいぶ濁りも取れてきています。

明日は、営業再開の予定です。


keiryu20131017.jpg

日原渓流釣場電話回線復旧のお知らせ

昨日お知らせした、渓流釣場の電話不通のお知らせについて

本日2013/10/20 12:40に復旧しましたのでお知らせいたします。

予約・お問い合わせ等は直接日原渓流釣場0428-83-2794まで

お願いいたします。

皆様にはご不便をおかけいたしました。
プロフィール

okutamanippara

Author:okutamanippara
鍾乳洞と巨樹の里

東京に残された自然の博物館ともいえる日原
渓谷や山肌を一面に染め上げる新緑や紅葉のパノラマは、他の追随を許さない。日原鍾乳洞で数十万年の神秘と出会うもよし、魚影濃い渓谷に糸を垂れるもよし、巨樹を巡るもよし、四季の自然堪能するもまた楽し、澄わたる空気をいっぱいに吸い込んで日原をお楽しみください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR